【湘南オススメ】 桜・花見スポット2018 ( 引地川親水公園 @辻堂 )

いよいよ湘南も、桜がほぼ満開になってまいりました。
夏の湘南もいいですが、春の湘南もとても綺麗で、見所が満載です!

 
さて先日、湘南界隈で一番の桜の名所と言われることも多いらしい、「引地川親水公園」に花見へ行ってまいりました。

ここの特徴は、なんと言っても、引地川の両岸が桜並木となっていて、「引地川」と「桜」の組み合わせが素晴らしい!
川沿いに桜って、やっぱりすごく素敵ですよね!そして膨大な敷地と、たくさんの桜の本数が、とにかく圧巻で感動しました。

 
長〜く続く、桜のトンネルがテンションをあげてくれます!

 
藤沢市大庭という場所的にも、公園の周りの感じも、とてものんびりした雰囲気なので、気持ちがゆったりとしてすごく癒されます。

 
お弁当を持ってきて、川辺の芝生での〜んびりするのは、とても気持ちが良さそう〜。ゴロゴロしたい!笑
 

 
公園内には、遊具もたくさんあるので、子供連れが多く、とてもほのぼのした雰囲気でした。川遊びをしている子供たちもいました。

 
遊歩道は平坦で広々していて歩きやすいからか、ウォーキングをしてる人も多く、また、なんとなくの印象ですが、車椅子の方もよく目にしました。

 
犬の散歩をしている方もとても多く、可愛いワンちゃんともたくさん出会えました。

 
もちろん、我が家のチェリーも一緒に、桜並木をた〜っぷりとお散歩しましたよ!とても楽しそうで、満足そうでした。

 
こちらの公園へ私が行ったのは今回はじめてでしたが、ここは普段からとても人気の公園で、桜の時期だけではなく、どの時期でも土日はとても混んでいるそうです。

今回行ったのは平日の昼過ぎでしたが、駐車場は列を作っていて、15分くらい待ちました。

毎年、花見の時期の土日は凄まじいことになるそうなので、近くの方でしたら自転車、遠方からいらっしゃる方は電車で藤沢駅や辻堂駅で降り、駅からバスを使うのが良いかもしれません。もし車で来る場合は、駐車場待ちを覚悟して来た方が良さそうです。

 
ちょっとした遠足気分で、一日かけてゆっくりと花見に訪れてみてはいかがでしょうか。

 

施設情報

【施設名】
引地川親水公園(ひきちがわしんすいこうえん)

【住所】
〒251-0861 藤沢市大庭6510

【地図】

【アクセス】
『辻堂駅』『藤沢駅』『湘南台駅』からバス

◎『辻堂駅』北口 → 神奈川中央交通バス *辻28、辻33
 「湘南ライフタウン(バイパス・カントリー経由)」行き または 「綾瀬車庫(羽鳥山・駒寄・矢崎経由)」行き
 「舟地蔵」にて下車 → 徒歩12分

◎『藤沢駅』北口 → 神奈川中央交通バス *藤34
 「湘南台駅西口(羽鳥・一色上経由)」行き
 「天神社前」にて下車 → 徒歩3分

◎『湘南台駅』西口 → 神奈川中央交通バス *藤34
 「藤沢駅北口(羽鳥・一色上経由 または一色上仲通経由)」行き
 『天神社前』にて下車 → 徒歩3分

【駐車場】
あり(無料)

◎第一駐車場:84台
 ・ 4月~5月:9:00~17:30
 ・ 6月~8月:9:00~18:30
 ・ 9月:9:00~17:30
 ・10月~3月:9:00~16:30

◎第二駐車場:54台(24時間)